学習や通学に
課題を抱える
子どもたちのために
経験と実績を
活かしませんか?

発達障害・
グレーゾーン
子ども専門スクール支援

学習や通学に
課題を抱える
子どもたちのために
経験と実績を
活かしませんか?

発達障害・グレーゾーン
子ども専門スクール支援

“選ばれる”スクールなるために

To be the school of choice

スクールビジネス歴20年、発達障害支援8年の経験と実績がつまった支援のサービス資料が今すぐダウンロードできます。

こんな塾・教育関連の方におすすめです

Recommended for such educational institutions

発達障害の特性がある子どもが来るがノウハウがなく断るケースが増えている

塾や家庭教師として「発達障害」「グレーゾーン」「不登校」など特徴を出したいが知識やバックボーンがなく踏み切れない

既存の事業をもっと拡大したい

既存のリソースを活用してより社会貢献度の高いことをしていきたい

発達障害・グレーゾーンの
子どもたちが抱える現状

Children's current situation

保護者が家で勉強を見ることに限界を感じている



また子どもの将来に不安を抱えている

学校に行けていないために生じる



勉強の遅れや、進学への不安

親子とも孤立してしまい居場所がない

発達障害の特性に理解を得られる場所はまだまだ少なく、
一般の塾や学校からは断られてしまったり、
入学・入塾しても続かないケースが多くあります。

「発達障害・グレーゾーンの子ども専門スクール支援」が
できること

What we can do

F-creationだから
できること

What only F-creation can do

  1. 80社のスクール事業化実績
  2. 発達障害の保護者支援8年の実績
  3. 保護者でもある発達障害専門家集団のサポート

F-creation の
スクール事業化支援

About service

Step.1

強いコンセプト作り


自社のサービスの強みや本当の良さは、自分たちでは見えないもの。F-creationのスクール事業化支援では、ヒアリング〜競合調査含めて約1ヶ月かけてブレないコンセプト作りからスタート。

オリジナルコンセプトシートで、自分では見つけられなかった自社の強みが「見える化」します。

Step.2

Webコンテンツ制作


Step1で磨き上げたコンセプトをユーザーにわかりやすく伝えるための販促物(LP)制作を、F-creationのプロデザイナーが制作します。

原稿や写真素材を自社で用意したり、販促物を外注する必要がないので、その間はスクール立ち上げの準備に集中できます。

Step.3

広告配信/運用代行


広告配信の設定と運用は未経験では難く、高額な費用をかけても成果が出ない・・ということはよくあります。

F-creationは専門用語だらけの難解な配信までの”設定”と、繰り返しのテストでよりよい結果を導き出す”運用”を自社で代行します。

無駄な労力と費用をかけず、効率のよいリード獲得を貴社に代わって実働します。

Step.4

発達障害に関する専門的な情報共有と運営サポート


発達障害やグレーゾーンの親子支援をしてきた「一般社団法人 発達凸凹アソシエーション」が、発達障害に関するマニュアル・研修・アドバイス・運営サポート等の部分を、全面的にバックアップします。

サービスの特徴

Service features

発達障害に関する専門サポート

塾講師・特別支援学校教師・支援施設での勤務経験を持ちつつ、




現役で発達障害・グレーゾーンの子育て中の母親でもある

教育支援アドバイザーによるサポート体制

F-creationだから
できること

What only "F-creation" can do

課題1

明確な“コンセプト”


今は学ぼうと思えば無料でいくらでも情報は得られる時代です。同じような資格やスキルがいくらでもある中で、「これしかない!」「ここで学びたい!」と思わせる強いコンセプト作りが要となります。

Point.2

集客を“線”で捉える


どんなに唯一無二の素晴らしい内容であっても、その良さをユーザーに伝えられないことには意味がありません。集客が難しくなっている今だからこそ、集客を”点”ではなく「コンセプト~販促物~集客手段」という全体の流れで捉える必要があります。

スクール事業支援 学校一覧

List of supported schools

子どもデザインアカデミー

子ども向けオンラインイラストスクール

キンダーキッズ 英語保育士養成講座

日本初英語を教える保育士資格取得講座

スローライフカフェオーナープログラム

自分サイズのカフェを地方で開業するためのオーナー向けカフェスクール

サービスの流れ(例)

Service Flow

STEP 01

資料請求/お問合わせ

まずはお問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。

STEP 02

ヒアリング

担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。

STEP 03

ご提案・お見積り

ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。

STEP 04

ご契約

秘密保持契約など、必要な契約をいたします。

STEP 05

コンセプトメイキング

複数回のヒアリングリサーチ結果をふまえてコンセプトやカリキュラム骨子をご提案します。

STEP 06

研修、教材アドバイス

発達障害やグレーゾーンに関する研修や教材アドバイスをニーズに合わせてカスタマイズしながら提供します。

STEP 07

販促・広告配信

LP、広告用バナー、営業用資料など必要に応じた販促物をプロデザイナーが制作。的確なターゲットに向けた広告配信もサポート。

STEP 08

運営サポート

発達障害やグレーゾーンの子どもたちへの対応相談や保護者、講師への研修等で継続的にサポート。

※サービスの流れはサポート内容によって変わります。

よくある質問

FAQ

サポート期間はどのくらいですか?

3〜4ヶ月です。
例)
1ヶ月目→ヒアリング〜調査〜コンセプトメイキング
2ヶ月目→販促物、営業用資料制作
3ヶ月目→広告配信

すでに開講しているの販促を支援してもらうことも可能ですか?

可能です。再度内容をブラッシュアップして、コンセプトやターゲットを明確にするところからお手伝いいたします。

詳しい資料はこちらから

スクールビジネス歴20年、発達障害支援8年の経験と実績がつまった支援のサービス資料が今すぐダウンロードできます。

サービス概要

Company Profile

商品名 発達障害・グレーゾーンの子ども専門スクール支援
代表伊藤 大暁
従業員数 20名(業務委託、アルバイト含む)
設立2017年8月1日
所在地 神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1
クロスゲート7F
事業内容 ・スクール支援事業
・法人向け営業支援
・教育事業
ホームページhttps://f-creation.com/